忍者ブログ
関東(主に東京)を拠点に活動する社会人スノーボードサークル「ROWLS KANTOU(ロウルズ カントウ)」です。今年度で12周年を迎えました。新潟・長野・栃木・群馬・福島・北海道などのゲレンデで滑っています。2021年は12月末まで新規メンバー募集中です!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボードは友達、恐くない!

ROWLS KANTOU ヒナです。

でも痛いのは嫌いです(´Д`;)

今シーズンラストの宿泊ツアーは、雪質を求めて白馬に行ってきました!
さすが標高が高いだけあって1日目の雨は雪へと変わり、2日目は季節外れのもふもふパウダーを満喫(^ω^)

P3250035.JPG

ジャンキー達は朝6時半から動き出したリフトに乗り、1本でも多く滑ろうとほぼ休憩なしの無限ループ!
今思えば、滑り始めに立ち込めていた暗雲はこれから起こる不吉な事件の前触れだったのかも...。

DSC03393.JPG

先日受けたパークレッスンで上達したと思い込んでいた僕は、
パークで脱臼&骨折&靭帯断裂という過去一番の大怪我を負い、シーズン強制終了orz
参加した皆さんには、ほんとご心配ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
身の回りの世話をしてくれた方には感謝の気持ちでいっぱいです(泣)

P3250032.JPG

こんな大怪我をしても、滑りたい気持ちは全く萎えません。
それも優しく楽しく元気な ROWLS KANTOU の仲間がいるからです。
仲間って素晴らしい!!!

でも、皆さんくれぐれも怪我には気を付けましょう。。。

≪教訓≫
1.充分な準備運動・ストレッチを行うこと。
2.自分のレベルに見合った滑りをすること。
3.パークアイテムは下見をすること。
4.万が一に備え、滑走時も保険証のコピーを携帯すること。

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
やらかしたなー
あの痛がり方は相当だったな。
病院もそんな人で溢れ帰ってたw
タマ 2012/05/13(Sun)15:28:27 編集
教訓5
スノーボード保険に入っておくと安心です!
ヒナ 2012/05/13(Sun)22:17:00 編集
教訓6
誰かと一緒に滑ること。
だな。一人だと放置されて悲惨なことに
タマ 2012/05/13(Sun)22:46:34 編集
無題
スノーボード保険の威力はハンパないよ!
・・・500円が8万円になって返ってくるんだからw
じゃる 2012/05/14(Mon)02:42:51 編集
ヒナさん・・・
君は・・・毎シーズンなんらかのケガをするな・・・。
ぐぐぐのぐっさん 2012/05/14(Mon)20:47:26 編集
最新コメント
[09/09 タマ]
[08/16 タマ]
[07/31 タマ]
[06/27 やな]
[06/10 タマ]
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com