忍者ブログ
関東(主に東京)を拠点に活動する社会人スノーボードサークル「ROWLS KANTOU(ロウルズ カントウ)」です。今年度で12周年を迎えました。新潟・長野・栃木・群馬・福島・北海道などのゲレンデで滑っています。2021年は12月末まで新規メンバー募集中です!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは! ROWLS KANTOUのアンマサです。 2月9日~11日は今年もやってきました北海道ツアー!

週初めから三連休は史上最大の寒波予報で期待大!

と同時に飛行機飛んでくれーと祈っていました。





今年も現地でレンタカーを運転してくれるドライバー組は、前日に北海道入りするため金曜日の早朝1時のフェリーで現地へ・・・。



雪降る札幌であいあいと合流し終了ぎりぎりの雪まつりを散歩し明日からの北海道ツアーの英気を養いました。



そしてツアー初日。

今年こそ寝坊する奴(ほしまり)がいないかとひやひやしていましたが、 皆さん意識高いようで遅れる人もなく全員集合したようでした。



北海道で全力を出すため飛行機登場後はすぐに爆睡したようです。



東京が少し降雪のため飛行機が遅れましたが無事到着。

荷物を積んでいざ出発。



後続車を巻いてやろうかと少しスピードをだしましたが頑張ってついてきた真、偉かったです。



現地に着いたのは12時過ぎで少ししか滑れる時間がなかったですが、 そんな中でも全力で滑るのがROWLS。限られた時間でしっかり遊びました。



昨シーズン利用したホテルは今シーズン改装中ということで、今年はニセコグランドホテルにお世話になりました。

個々のホテル、なんと露天風呂に混浴があるんです!

「混浴っすか!」って喜んでる人がいましたが誰かは内緒。

露天風呂は男子だけでワイワイやりました(笑)



今回の食事は個人鍋付きのカニ食べ放題バイキング!

人によってはものすごい量のカニを食べてました。

その後の宴会も盛り上がり、終始笑いの絶えない飲みとなりました。



2日目!

ニセコグランヒラフです。

大寒波のおかげもあり雪の量も軽さも大当たり!



いざファーストラン!と思った矢先、メンディーのストラップが切れてしまうアクシデントが・・・。

ショップがあったおかげで事なきを得ましたが、今日入れて残り2日もあるのでちょっと心配になりました。



天候は晴れてる時間がほとんどなくあいにくな天気でしたが、その分雪の状態はずっとよく、 誰も怪我無く滑り終わることができました。



2日目の宴会は初日よりも盛り上がり部屋飲みに移ってからは別の部屋に怒られるのではというレベルでした。

その原因はとあるゲーム。そのゲームは今後もどこかでいきなり始まるかも??



今回も非常に楽しかったためかあっという間に最終日。

この日はまれにみるド当たり。

ピーカン!ドパウ!低気温!の三拍子で1日中パウダーが楽しめる最高のコンディション。

全員テンション上がりまくり!



でも忘れてはいけません。

どんなにコンディションがよくてテンションが上がっていてもコース外滑走禁止です。

"ロープの先"は決して滑ってはいけません。

ロープの先は危険だからロープを張っているのです。

必ず守りましょう。



全員ごはん休憩も取らず存分にパウダーを楽しみました!



今回もあっという間に時間が過ぎてしまった北海道ツアー。

楽しいこと、好きなことだけをやった3日間は最高の思い出になりました。

それぞれの思い出を胸に北の大地を後にするのでした。




-あとがき-

今回もドライバーの一部と+αは翌日も滑りました。

その地は北海道で一番高い山旭岳。

いつかこのスケールのでかい山をみんなで攻めたいものですね。

 
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新コメント
[09/09 タマ]
[08/16 タマ]
[07/31 タマ]
[06/27 やな]
[06/10 タマ]
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com